こんにちは、
おもちゃせどらーリヨンです。
郵便受けに、
「郵便局からのお知らせ」の封筒が届いていました。
請求書とはちがう
A4の封筒で来ている時点で、
嫌な予感はしてはいましたが、
やっぱり案の定
開けてみて大ショック!
「ゆうパック特約解除します」
と、
一方的な解除通告でした。。。。
僕がせどりをはじめて
半年ほど経ったころに
宅配会社と運賃特約を結ぶといいよ、という
せどりを教えてくれた人からのススメで
一番ハードルの低そうな郵便局と手続きを行いました。
提示された運賃見積表は、
ネットでいろいろな方々が公開されている運賃と
ほぼ同等の金額で、
かなり満足していました。
そのころまだFBA送料無料が始まる前だったので
かなり助かっていました。
特約を結んでから
ヤマト便の存在を知り、
人によって異なる計算方法に苦しみながら
特約よりもお得だったので
しばらくはヤマト便を利用し
FBA無料キャンペーンが始まってからは
おなじゆうパックでも
着払い無料のパートナーキャリアとしての
ゆうパックを使い倒すようになり
結局、特約は
ほどんど使うことがなくなってしまいましたので
実績件数は
申告した数字からかなり低い数字になってしまいました。
それでもそののち、
納品作業を外部委託するようになってから
委託場所へ発送するのに
特約を大いに利用するようになりました。
とても一般の家庭からとは思えない量が発送されていきました。
そんな矢先に
この特約解除通告です。
理由は、
①申告件数に全く届いていない
②昨今の物流事情を鑑みて
とのことですが
営業さん、ひとことくらい
相談か事前にお知らせしてくれても
よかったのに~
と、
無言の解除通告にちょっと寂しさを
感じます。
かなり優位性を持っていたと思っていましたが、
それもなくなって、
一番下に突き落とされた感じです。
さて、これからどうするか、
ですが、
送らなくなるわけにはいかないので、
考えなければいけません。
じつは大手2社には、
かなり前に特約のお願いをしていましたが、
取扱量増大の話題が大きくなるころだったこともあり
まったく取り合ってくれませんでした。
一般に使えるサービスの中から
できるだけ負担の少ないところを選んで使うしかないです。
僕の輸送先は
・FBA直送
・外部委託パートナーさん
の2パターンで、
圧倒的に後者が多いです。
前者はパートナーキャリアを利用し、
後者は、
やっぱり荷量をある程度まとめて
ヤマト便で送るのが最安っぽいです。
しかし!!
久しぶりに調べると、
ヤマト便もかなり値上げされてるじゃありませんか!
運賃表をざっと眺めるだけでも
宅急便の値上げ率よりも高い印象ですよ!
もう痛すぎです。。。。
でも、たぶん最安と思いますので、
これでしばらくは続けてみようと思います。
FBA無料期間中は
仕入れのときに
運賃分をほとんど意識することがなくなっていたので
何パーセントかを見ておく感覚を
取り戻さないといけません。
ギリギリなんとかいけるだろう
と思っていたものを外すということも出てくると思います。
ますます利益率を高める仕入れを
極めていかなければならないと痛感しました。
送料を抑える方法は
ほかにもいろいろ方法はありますが、
それについてはまた改めて書いてみようと思います。
それではまた!
LINE@で「友だち」大募集中です!
登録してくれた方に、
「プレ値」連発の、
あの●●●●●シリーズの
攻略マニュアルを無料でプレゼント!
さらにシークレットな情報もシェアしちゃいます!
ここから登録おねがいします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
